お知らせ/ブログ

土曜日イベント

2024.5.20

《熊谷》土曜イベント「完璧主義対策!セルフコンパッション入門」

こんにちは!ラフィオ熊谷です!

最近、雨が降ったり暑く成ったりと温度差が激しいですが、体調を崩してないですか?

本日は土曜日に行った特別セミナー&イベントの様子をお伝えしていきます!

~セルフコンパッションセミナー&表彰式を行いました!~

午前中は2コマを使って特別セミナーを行いました!

2コマ使ったセミナーでしたが、卒業生も参加していただき20名近い利用者さんが参加してくれました(^O^)/

今回は「完璧主義対策!セルフコンパッション入門」と題して皆さんに自分に対して厳しくし過ぎないようセミナーを行いました。

1コマ目は完璧主義とは何かという内容を中心にお話をさせていただきました。

話の前に身体を動かすと、精神的にも肉体的にも良いという動画を見た上でラジオ体操を行ってから講義を行いました!

まずは、皆さんに自分が完璧主義だと思うかを聞いた上で、完璧主義だと思う方にどんなことで困るかを聞いていきました。

みなさん、様々な意見を出してくれました。

一つのことに集中して細かい所まで気になって次にいけない

一つの失敗を長く引きずる

人を信頼できない、他人に任せられない。

自分で頑張ろうとし過ぎる。

8割できていても少しの失敗で沈んでしまう。

なるほどですね~。みなさんの意見を聞いたところで、セルフチェックを行ってもらいました。

10問の質問に答えていただき、どの位当てはまるかをチェックしてもらいました。

予想通りだった人もいれば、予想と違った方も。

そのうえで、完璧主義のデメリットとやめるメリットを説明し、対策方法を解説していきました。

デメリットととしては

失敗を恐れて挑戦ができない

完璧にこだわって仕事が進まない

完璧でないと認められないため、自己肯定感が低くなる

ストレスを感じやすい

完璧主義のメリット

人に助けを求められる

他人に優しくできる

人間関係が良くなる

仕事の効率が上がる

完璧主義をやめる方法

完璧を良いことだと思わない

世の中のものは、完璧ではないことを知る

人から褒められたら、否定せず受け入れる

自分に優しくする

SNSやニュースの華やかな人と自分を比べない

などをご紹介しました。

その後、2コマ目ではセルフコンパッション(自分への思いやり)について、お話をさせていただきました。

セルフコンパッションとは、親友に対して優しくするように自分に対しても優しくしましょうという考え方です。

詳しく知りたい方はぜひ、ラフィオ熊谷までお越しください( *´艸`)

 

 

午後はゴールデンウイークのスタンプラリー表彰式を行いました!

午後は、表彰式!ゴールデンウィークのミッションスタンプを貯めてくれた利用者さんを表彰しました!

パーフェクトの方も沢山おり、パーフェクトの方と7日来所された方にはハーゲンダッツが送られました!

暑かったので美味しそうでしたね。おめでとうございます!

5,6日の通所の方には、ジャンボシュークリーム!!

1から4日の方で表彰式に参加された方はお菓子をいただいておりまし!

完璧主義をやめたい方、セルフコンパッションを勉強したい方、通所して生活リズムを整えたい方、様々な講座に参加して就職を目指したい方などなど

気になった方はぜひ見学や体験に来てみてみてくださいね(*^-^*)

興味がある方は是非、お気軽にご連絡ください!

メールでもお電話でもお待ちしています。

▼見学・体験のお申し込みはコチラ▼

なお、見学・体験時スタッフはマスク着用等の新型コロナウィルスの感染予防措置を講じさせていただきます。

お越し頂く皆様も、感染予防のご配慮、ご準備のほど、よろしくお願い申し上げます。

ぜひ、気軽に来てみてください!

WELCOMEラフィオ熊谷・ラフィオ太田は
あなたの第一歩を
お待ちしています

お電話からも
お気軽にご連絡ください

ラフィオ熊谷
048-577-8631

ラフィオ太田
0276-57-6070

受付時間/月~土曜 9:00~17:00

FLOW利用開始までの流れ

  • 資料請求

    ラフィオ熊谷・ラフィオ太田の詳しいご案内をお送りします。

  • 見学

    実際に来所して頂き、ラフィオ熊谷・ラフィオ太田の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。

  • 体験利用

    ご自身のご都合に合わせて体験ができます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  • 手続き

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  • 利用開始

    契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。