今日は午前の2時間を使ってのグループワーク!
各グループで協力して、町の地図を作成していただきます。
普段は、少人数のグループワークや少人数セミナーと数人でのワークであるが
本日は1グループが7~8名にて会話をしながら地図を完成させるミッションです。
ねらい
・他者の話を聴く。
・自身の持っている情報を相手にわかるよう伝える。
・他者の話をよく聴いたり、タイミングよく話したりすることの大切さを体験する。
・協力をして進めていき、チームワークが大切な事に気付く。
・報連相を上手に行い色々な情報を集め、まとめる方法を体験する。
ルール
・配られた情報カードは他者に見せずに口頭にて伝える。
・始める前に進行役や地図上に施設を貼る人、書記をする人等、誰が担当するかを決めておく。
それでは両チームとも担当が決まったのでスタートします。
制限時間は、おおよそ100分を目安にしてください。
スタート
進行役の人が
「まず自分の手持ちのカードに書かれている施設を順番に発表してください」
「はい、私からいきます」
「終わったら時計回りに順番に言ってください」
「私のは、まず銀行、コンビニ、ガソリンスタンド、靴屋」
「書記の人書き込んでいってください」
「次は私、カラオケボックス、メガネ屋、市役所、本屋、野球場」
そんなふうにまずは施設を全て出してから地図上に貼っていきましょう。
まずは東西南北を決めないと貼り付けていけないね。
さあ地図上でも苦戦しています。
「○○は道路を挟んで反対側にある」
「真向いとは言ってないね」
「えーじゃ何処?」
そんな推理をしながら進みますけどなかなかまとまりません。
グループの人数が多いことで、話すタイミングや相手にわかるように伝えることがなかなか大変なようです。
時間も迫っている為、少し職員からのヒントも交えながら少しずつ完成には近くなってきていますが、
なかなかうまく伝わらなく苦戦をしています。
さあ時間です。終了となります。
終わりに
両チームとも完成には至らなかったですが、
まずの目標は「ねらい」で話した通り情報を相手にしっかり伝える、
協力して進めることが大切であることを体験できたかがこのグループワークの一番のねらいでした。
完成しなくとも安心してください。
過去の卒業生も完成したチームはなかったので次回また挑戦してください。
町の地図は、№1から№5まであります。
次は何番が来るかは次回のお楽しみ!
皆で聴いて話して協力して地図を推理しながら完成させてみませんか?
皆さんのお力をお借りできればと思います。
参加、いつでもお待ちしております。