こんにちは!ラフィオ熊谷です!
「ただ生活しているだけで、なんで毎日こんなに疲れるんだろう?」
そんな思いをかかえている人は、もしかしたら「繊細さん」なのかも。。
「繊細さん」の特性は?わたしも当てはまる?どうでしょう?(●´ω`●)?
少し前ににもお話しをしましたが、再びみんなに伝えていきましたよ🍀
 
 
 
このような資料を用意しましたよ📖
 
 
 
<感想>
- 周囲の人や言葉に振り回されないことが大切だと感じました。
 - 人とどのように付き合っていくのがいいのか、まだわかっていないので、ちゃんとできたらいいなと思います。
 - 今まで「こうしなければいけない」と自分を追い詰めてしまうことが多かったが、「ま、いっか」「とりあえず」と考えることを知って心が軽くなった。
 - 自分は小さいことで悩んでしまう所があるので、「とりあえず」で気楽にいけるようにしたい。
 - 「嫌いな人に無理に行かなくていい、必要があれば向こうからやってくる」という所が腑に落ちた。
 - 自分のクセで行動により思考や感情に引っ張られる事が多い。まずはやってみる行動してみるのが大事だと知った。一人で抱え込まない勇気を持てるようになりたい。
 
・・など、とても貴重な気持ちを知ることが出来ました。
私も当てはまる?「繊細さん」(HSP)セルフチェックテスト
かなり当てはまる=◎、当てはまる=〇、少し当てはまる=△をつけ、HSPの程度を自分で把握してみて。
得意な面
- □ 素直で純粋で人を信じやすく優しい
 - □ 人を守りたいという気持ちが強い
 - □ 使命感があり向上心が強い
 - □ まじめで責任感が強い
 - □ ネガティブな感情への共感性が強い
 - □ 相手の気持ちを読むのが得意
 - □ 正義感が強く礼儀正しい
 
苦手な面
- □ いつも相手に合わせて「いい子」でいようとしてしまう
 - □ 色や音やニオイなど、ちょっとした刺激が気になる
 - □ 夢や空想がリアルで現実と混同してしまう
 - □ ひとりになる時間や空間があると助かる
 - □ 相手のペースに合わせてできない
 - □ 相手のことを考えすぎてイヤだと言えない
 - □ 集団の中で無口になってひとりになる
 - □ 感情、言葉、行動を表に出せず抑えてしまう
 - □ 監視や評価や時間制限などが苦手
 - □ 周囲の人の気分や感情に左右されてしまう
 - □ とても神経が疲れやすい
 - □ 一度にたくさんのことができない
 
周囲の人たちに影響されやすい
- □ 自分には関係のない問題に巻き込まれたりする
 - □ 予期せぬほど多くの人にイヤな思いをさせられたりする
 - □ 必要以上に口に出してしまったりする
 - □ 人間関係の泥沼に引きずり込まれたりする
 - □ 深く付き合うはめになったりする
 
就活には、体力も必要ですが気力も大切です!!
何かを身につけて、その過程を自信して、職場で活かしていきたいと考えて、一緒に頑張っていきますよ٩( ”ω” )و
その何かも・・見つけてみませんか?(●´ω`●)b
参考サイト
「繊細さん」HSPセルフチェック!4つの特性、ラクになるポイントは? | LEE (hpplus.jp)
ラフィオでは、その就職に向かっていろいろな練習ができます!!
一緒に頑張っていきましょう!!見学をお待ちしています!!

▼見学・体験のお申し込みはコチラ▼
なお、見学・体験時スタッフはマスク着用等の新型コロナウィルスの感染予防措置を講じさせていただきます。
お越し頂く皆様も、感染予防のご配慮、ご準備のほど、よろしくお願い申し上げます。





	



048-577-8631




