こんにちは!ラフィオ熊谷です!🌸
今回ご紹介するのは「就労パスポートの利用法」です。
<就労パスポート>
就労パスポートは、障害のある方が、働く上での自分の特徴やアピールポイント、希望する配慮などについて、支援機関と一緒に整理し、事業主などにわかりやすく伝えるためのツールです。(厚生労働省より)
<作成・活用のメリット>
就労パスポートには、就職するために就職後安定して続けられるための重要な項目が書かれています。
ラフィオと一緒に作成し活用するなかで、次のメリットが期待できます。
・自分だけでは気づけなかった特徴を把握できる!
・それによって、自分の特徴をより理解することができる!
・支援者に自分の特徴を理解してもらい、自分に合った支援を受けやすくなる!
・何が自分にとって一番大切なのか
通院なのか、会社での休憩時間なのか、生活リズムなのか
働く上で、体調が悪い時に自分で対処できるのか、職場の人に手伝って欲しいのか
・何がやりたい、何が向いている、ではなくて自分に何ができるのか
やってみたいが障がいの特性上無理ができない
注意力が長く続かないが、出来るためはどんなことに気を付ければできそうか
みなさんの感想
・話し合いながら就労パスポートを作成するなかで自分のことが整理でき、自己理解につながりました。自分の特徴と今までよりもうまくつき合いながら働けそうです。
・採用面接の時や、職場で環境が変わる時(上司の異動時など)に、就労パスポート の内容を伝えることで、自分のことをよりわかってもらいやすくなると思います。
このように、就職後のフォローができるようなセミナーも行なっています。
これからのことが心配だけど、誰に相談したらいいのか、いつも家族とは話し合っているけど、前に進んでいかない・・などの不安がありませんか?
ラフィオ熊谷に来て、見て・聞いて・一歩踏み出してみませんか?
参考サイト
▼見学・体験のお申し込みはコチラ▼