ラフィオ熊谷から【お知らせ】です☺
社会福祉支援研究機構 スペシャルプログラム「繋がってるよ!笑顔になろうよ!」開催✨
現在、事業所に通所しながら訓練されている利用者さんも、ご自宅で訓練されている利用者さんも
全国61事業所の利用者さんと一緒に繋がり、そして笑顔になれるスペシャルプログラムを2020年5月から開催しております。
ビデオ会議システム「Zoom」を使って、今後も様々なプログラムを実施していく予定です。
就労移行支援事業所のご利用を検討されている方の「オンライン体験」も可能です。
~是非、ご参加をお待ちしています~
第20弾 5月3日(月) 13時~13時50分
「スマホでも楽しめる写真ポイント講座」
<講師>熊切 大輔 先生 公益社団法人日本写真家協会理事
東京生まれ。東京工芸大を卒業後、日刊ゲンダイ写真部を経てフリーランスの写真家として独立。ドキュメンタリー・ポートレート・食・舞台など「人」が生み出す瞬間・空間・物を対象に撮影する。スナップで街と人を切り撮った写真集「刹那 東京で」を2018年に発売と共に写真展を開催。。2021年には写真集&写真展「東京美人景」そして「東京動物園」の三部作で東京の今を撮り続けている。日本大学芸術学部写真学科、御茶ノ水美術専門学校では講師を務める。
※Zoomを使用しますが、モニター上でご自身は映りません。
※パソコンで視聴される場合は、カメラ・マイク設備無しでご視聴いただけます。
※ご質問等の受け答えはできません。予めご了承下さい。
~6月以降もスペシャルプログラムを実施予定です。~
~オンライン体験をご希望の方はお電話、またはメールにて~
お申込される方の情報について、ご連絡ください。
◈お電話の場合
申込電話番号 ラフィオ熊谷:048-577-8631
- お名前
- 電話番号
- メールアドレス
◈メールの場合
※送信先メールアドレス:info@lafio.jp
- お名前
- 電話番号
〇「件名」に「第●弾・オンライン体験希望」とご入力の上、内容にお名前・電話番号
を入力の上送信してください。
〇メール受信後、改めてラフィオ熊谷事業所よりメールにてご連絡をいたします。
※お申し込みの締め切りは各開催日前日の17時までとさせていただきます。
(例):第16弾1/23(土)の締切は1/22(金)17:00まで
※メール返信につきましては、月~土の9:00~18:00の時間帯となりますので、予めご了承ください。
社会福祉支援研究機構:https://social-so.net/
ラフィオ熊谷では、見学・体験を随時承っております!お気軽にお問い合わせください(^_^)/
これからラフィオ熊谷に通いたい方向けに「オンライン個別相談」「オンライン体験」を実施しております。ぜひ、この機会にご活用ください!
・65歳未満の方、
・主に精神障害や疾患をお持ちの方、
・就労に向け、訓練を希望される方、
・朝、なかなか起きられない方、
・対人関係でお仕事が続かない方
・お仕事の経験がない方、
・外出するのが苦手(引きこもりがち)な方、
・心身の不調で、前職からブランクがある方、
・将来のことを考えると不安でなかなか眠れない方、
・うつ、発達障害、統合失調症、不安障害の方など。
※ご家族の方からのお問合せもお待ちしております。