こんにちは!ラフィオ太田です😉
今回のイベントは、GWイベント第4弾!
アロマワックス作りの様子をお届けします!
今回、ラフィオ熊谷からアロマでお馴染みの稲葉さんをお招きし、
アロマについて学びながら、みんなで楽しくアロマワックス作りを行いました🎵
アロマワックスって?
アロマワックスとは、玄関や枕元など、様々な所にかけて香りを楽しんだり、
インテリアのように飾って楽しめる雑貨になります。
体験してみよう!
まずは、資料を見ながら作り方の説明をしていただきました!
アロマオイルの効果や、香りの相性などについてもお話いただき、
いざアロマワックス作りのスタートです!
【流れ】
①ドライフラワーの種類やレイアウトを決める。
②自分の好きなアロマを選ぶ。
③溶かしたワックスを型に流し入れる。
色付けをしたい時は、この辺りで削ったクレヨンを入れて溶かします!
④ある程度固まってきたら自分で選んだアロマを入れて混ぜる。
⑤レイアウト通りにドライフラワーを入れていく。
完成!
最後にお好きなリボンを付けて完成です!
・はじめてのアロマワックス作りなので、新鮮な気持ちで楽しかった!
・アロマについて知ることができてよかった!
・丁寧に教えてもらえたので上手に作ることができた!
などと感想をいただき、大好評でした🥰
稲葉さん、またよろしくお願いいたします🎵
このブログを見てくださっている皆さまも、
ラフィオ太田で様々なことを体験してみませんか?
見学・体験、いつでも、お待ちしております!
コミュニケーションに悩むのは自然なことです。
多くの人が同じようなことを感じています。
一歩踏み出す方法を見つけるお手伝いをさせてください(*^^*)/
🌸見学・体験・資料請求のお申し込みはコチラ🌸
随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください🥰