こんにちは!ラフィオ熊谷です!
先日40℃を記録したばかりですが、
ラフィオ熊谷では暑さに負けず多くの利用者さんが訓練をされています(^^)
今年も、JR高崎線の熊谷駅では、
視覚から涼しさを感じられる階段アートが展示されています!
ミストも涼しそうですねぇ(^O^)

本日の倶楽部では「熱中症対策講座」を行いました。
知っておきたい熱中症に関する大切な事をお伝えし、
熱中症対策に効果的な飲み物について学びました。

講義の後は、熱中症対策に効果的な飲み物の代表「スポーツドリンク」や、保冷材のリメイク「消臭剤」を皆で作りました!
簡単に作れるスポーツドリンクを作ろう!
運動をする前後に欠かせないスポーツドリンクですが、わざわざ買わなくても家庭にあるもので手作りすることができます。ラフィオ熊谷では、体力アッププログラムとして「ウオーキング」や「ヨガ」「筋トレ」を行っておりますが、作り方を覚えておけばその場ですぐ飲むことができて熱中症対策ができますね!
不要な保冷剤で除湿剤を作ろう!
洋菓子やスーパーでもらえる保冷剤は、便利な反面、気が付くと冷凍庫のひと棚が保冷剤で占領されていることはありませんか?
本日は、職員の家の冷凍庫を占領していた沢山の保冷剤を使い、除湿剤を作りました。

①保冷材の袋を切って、容器に中身を出します。

②好きな色の絵の具で着色します。

③好みのアロマオイルを数滴たらして出来上がり!

玄関先やお部屋に飾るといいですね。

最後は皆で鑑賞会!
それぞれテーマや題名をつけていただき発表してもらいました。
✭夏の青空
✭行ってみたい海
✭メロンとスイカ
✭トロピカルジュースetc
色々な夏らしい作品が仕上がりましたよ!

ラフィオ熊谷のカウンターが一気に涼しそうになりました!
利用者さん方も作品を見ながら、会話が弾んでいました(*^-^*)
ラフィオ熊谷では、これから本番となる夏も、熱中症に気を付けながら就職に向けて訓練に励んでいきます!









048-577-8631



