こんにちは、ラフィオ熊谷です!
2021年、後半戦も頑張っていきましょう(^_^)b✨
最近お問い合わせが多い、リワーク(復職)支援プログラムについてご紹介します!
リワーク支援とは・・・うつなど精神的な不調により仕事を休職されている方で、職場復帰を目指していらっしゃる方を対象としたプログラムです。
「職場に復帰しても、続ける自信がない・・・」
「休職前と同じように働くことができるか不安・・・」
「復帰の前に、職場のような環境に慣れておきたい・・・」
など、仕事への復帰を前に様々なお悩みを解消し、職場復帰をサポートします。
様々なお悩みを、ラフィオ熊谷と一緒に解決しましょう!
<ラフィオ熊谷のリワークプログラム>
①ビジネススキルアップ研修
ベーシックスキルはもちろん、財務、法務、営業・マーケティングといった研修が受け放題です。
復職後に役立つ分野の学習も多くご用意しております。
②資格取得プログラム
職場で役立つ資格教材を70種類以上ご用意!
一部の資格は、事業所内で受験ができます。
指定のカリキュラムとレポート提出により、試験が免除される試験免除プログラムもオススメです。
③職場定着プログラム
ラフィオ熊谷では、定期的に企業担当者等の面談やご本人との面談を行い、復職後も長期での職場定着をサポートします。
ラフィオ熊谷では、お一人おひとりに合った計画を立案し、同意のもとプログラムを行っております。
リワーク支援の利用には条件がございます。まずはお気軽にお問合せください。
見学・体験は随時承ります。オンラインでの施設説明会も実施しております。
感染症予防対策もしっかり行っております!
ご連絡をお待ちしております\(^o^)/
<リワーク支援をご利用いただける方>
65歳未満の障がい等をお持ちの方。障がい者手帳をお持ちのない方でも、医師の診断書や意見書でご利用できる場合があります。そして、以下のことを満たす方になります。
- ご本人を雇用する企業、地域における就労支援機関や医療機関等による復職支援(例:リワーク支援)の実施が見込めない場合、又は困難である場合
- ご本人が復職を希望し、企業及び主治医が、復職に関する支援を受けることにより復職することが適当と判断している場合
- ご本人にとって、リワーク支援を利用することにより、より効果的かつ確実に復職につなげることが可能であると市区町村が判断した場合